はじめて犬や猫を飼う方、犬猫に必要な予防とは?

ワンちゃん、猫ちゃんを飼う場合には以下の予防(ワンちゃん4大予防、猫ちゃん3大予防)と避妊・去勢手術が重要となってきます。必要な予防はワンちゃん、猫ちゃんの年齢や生活環境(室内、室外飼育や同居犬猫の有無)によってそれぞれ異なります。

ワクチン・予防医療の重症性

ワクチン・予防医療の重症性

当院では病気になってから治療するのではなく、病気を未然に防ぐ予防医療に力を入れております。動物病院は病気になってから来院するのではなく、病気にしないためにワクチン、フィラリア、ノミダニなどの予防をしっかりと行っていきましょう。

ワクチン・予防はいつ、何をすればいいのか

ワクチン接種、ノミダニ予防の必要性や時期に関しては犬、猫の年齢、生活環境によって異なるため詳しくは来院するか、お電話にてお問い合わせください。

同じ3か月齢のワンちゃんでもケースによって異なります。

Case01

6月生まれ 9月より飼育開始 混合ワクチンを1回投与済み場合

9月    混合ワクチン2回目 フィラリア予防薬
10月  混合ワクチン3回目 フィラリア予防薬 ノミダニ(散歩を始める場合)
11月  狂犬病ワクチン フィラリア予防薬 ノミダニ(散歩を始めている場合)
12月  避妊、去勢手術

生まれた時期が春から夏の場合にはフィラリアやノミダニの予防が必要となります。

Case02

12月生まれ 3月より飼育開始

9月    混合ワクチン2回目 フィラリア予防薬
12月  混合ワクチン3回目
1月    狂犬病ワクチン
2月    ノミダニ予防開始
3、4月 フィラリア予防開始
5、6月 避妊、去勢手術

生まれた時期が秋から冬の場合にはフィラリアやノミダニの予防は1年目は必要ありません。

混合ワクチン Mixture

混合ワクチン

混合ワクチンとは、一本の注射で複数の感染症を予防できるワクチンのことです。混合ワクチンで予防できる感染症の中には、致死率の高い病気や、人に感染する恐れのあるものもあります。仔犬、仔猫は特に免疫力が弱く感染症に罹患することが多いためワクチン接種が推奨されます。

当院では犬には5~8種混合ワクチン、猫には3~5種混合ワクチンをご用意しています。5種混合ワクチンは5種類の感染症を、8種混合ワクチンは8種類の感染症を予防することができます。しかし8種など種類が多い場合には副作用が出ることもあるため不必要なワクチンは当院ではお勧めいたしません。ワクチン接種のタイミングや必要性は生活環境や年齢などにより異なるため詳しくは獣医師にご相談ください。(狂犬病ワクチンとは異なります。)

狂犬病ワクチン Rabies

狂犬病は人を含めたすべての哺乳類が感染し、発病すると治療法がなくほぼ100%死亡する恐ろしい病気です。狂犬病のワクチン接種は犬を飼う飼い主に唯一法律により義務付けられています。生後91日以上の犬には1年に1回の予防接種を受ける必要があります。

近年の日本では狂犬病ワクチンの普及により発症はありませんが、現在でも日本を除く東南アジアでは狂犬病が蔓延しております。万が一日本で発症した場合にも人や犬への感染拡大を予防するため、また感染拡大を抑えるための犬の殺処分をなくすためにも狂犬病のワクチンは必要となります。狂犬病は1年に1回接種したのちにお住いの市町村への登録及び届出が必要です。

フィラリア予防 Filaria

フィラリア予防

フィラリアとは蚊に刺されることにより寄生虫感染する病気です。フィラリアは心臓に寄生するため発症した場合には命に関わることがある恐ろしい病気です。フィラリアに罹らないような予防は簡単ですが、発症してからの治療は困難であるためしっかりと予防をしましょう。犬だけの病気ではなく、猫にも感染します。

フィラリアの予防には予防薬を月に1度投薬する必要があります。また万が一感染している場合には予防薬による副作用が出ることがあるため、投薬前にフィラリアに感染しているか血液検査が必要です。

フィラリア予防をすべき時期

当院では6月初旬より12月初旬の7か月間、月に一度の投薬による予防を推奨しています。HDU(フィラリアの感染期間を気温データをもとに算出)のデータをもとに算出しています。

ノミ・ダニ予防 Flea / Mite

ノミやダニは主に屋外の植物や動物の体の表面に生息しています。ノミやダニに感染することで皮膚病(ノミアレルギー)、重篤な貧血(バベシア症)が発症することがあるため屋外に出ることがある犬や猫はしっかりと予防していきましょう。

ノミダニ予防の時期

当院では通常の場合には4~10月の7か月間、月に1度の投薬を推奨しています。しかし屋外の活動が多い犬(山歩きをする犬、ドックランに頻繁に行く)では年間通しての投薬が必要となることがあります。

犬のワクチン・ノミダニ予防の料金

ワクチン・予防の料金

混合ワクチン

5種6種ワクチン 8種ワクチン
5,500円 6,600円

狂犬病ワクチン

一律
3,300円

ワクチンには診察料が別途かかります(通常1,200円 初診の場合1,500円)

フィラリア予防

フィラリアは1か月に1回の投薬が5月中旬より11月中旬の7か月間必要となります。以下は1か月あたりの体重別の料金です。

体重 〜11.2kg 体重 11.3kg〜22.4kg 体重 22.5kg〜44kg
770円〜 990円〜 1,210円〜

ノミ・ダニ予防

ノミ、ダニは1か月に1回の投薬が4月より10月の7か月間必要となります。ノミダニの予防の期間は生活環境によって短くなったり、長くなったりすることがあります。以下は1か月あたりの体重別の料金です。

体重 〜10kg 体重 10kg〜20kg 体重 20kg〜40kg
1,100円〜 1,320円〜 1,540円〜

料金表を詳しく見る

猫のワクチン、予防の料金

ワクチン・予防の料金

混合ワクチン

3種ワクチン 5種ワクチン
3,300円 5,500円

ワクチンには診察料が別途かかります(通常1,200円 初診の場合1,500円)

フィラリア予防

フィラリアは1か月に1回の投薬が5月中旬より11月中旬の7か月間必要となります。以下は1か月あたりの体重別の料金です。

体重 〜5.6kg 体重 5.7kg〜
料金 660円〜 料金 880円〜

ノミ・ダニ予防

ノミ、ダニは1か月に1回の投薬が4月より10月の7か月間必要となります。ノミダニの予防の期間は生活環境によって短くなったり、長くなったりすることがあります。以下は1か月あたりの体重別の料金です。

体重 - (体重は関係なし)
料金 990円〜

料金表を詳しく見る