2021年1月24日 (日)
こんにちは、副院長の村田です。
2021年を迎え、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
私たちファミリー動物病院のスタッフは、本年度もより多くの動物たちとそのご家族の笑顔と幸せのために、スタッフ一同歩みを止めることなく努力してまいります。
本年度もどうぞよろしくお願い致します。
さて、今回の私のブログでは新しいお薬の紹介をさせて頂きたいと思います!!
(本当は息子や娘の成長記を書きたかったのですが、ブログ担当の看護師さんから、飼い主様のためになることをかいてくださいね!といわれてしまったので・・・ww)
それは・・・
「サイトポイント」というお薬です(^^♪
このサイトポイント、簡単に紹介するとわんちゃん専用のかゆみ止めのお注射ですが
実はこのお薬は
動物のお薬では珍しい最新のバイオ技術で作られた『抗体医薬品』なんです。
(この抗体医薬品、病気やその症状の源である抗体という物質をピンポイントで狙い撃ちすることで、高い治療効果を得ることができ、副作用も少ないという事が特徴で、今までのお薬では治療することが難しかった難病の治療に期待されています。)
実際、人の医療分野では「がん」や「関節リウマチ」などの難病の治療でその効果が期待されています☆
このサイトポイントの実際の効果や使用方法などについては書き始めるとすごいボリュームになってしまいますので、ここでは割愛致しますが、、、
私は単純に、このお薬が出てきたときに、獣医療を含めた医療の進歩に感動してしまいました(>_<)
、
、
、
もちろんこういった新しい技術を使用する際は、実際にわんちゃんたちに使用する私たち獣医師がしっかりと勉強して理解し、その新しい技術に対して盲目的に信頼するのではなく、しっかりと吟味することは絶対に必要なことです!!!!!
(新しいバイオ技術やそれを利用したお薬が生まれた背景に、多くの人の努力と、よりよい医療を提供したいという気持ちがあることに、いち医療従事者として改めて感謝と感動とロマンを感じました(;O;))
人類のこの進歩し続けよう、より良いものをつくろう、という気持ちがあれば
きっと人類は今の新型コロナウイルス感染症も克服できるのではないだろうか
という期待も込めて今回この「サイトポイント」をご紹介させて頂きました!
このお薬に関して詳しくお聞きになりたい際は獣医師にお尋ね下さいね。
2月獣医師診療日のご案内です。
ご確認の上、ご予約お願い致します!!
カテゴリー: 未分類
2020年12月31日 (木)
こんにちは。獣医師の酒井です。
東京にも寒波がやってきましたね(>_<)
寒くてこれから耐えられるか。。。不安です
、
、
そして、、、
2020年も本日で最後となりました(;O;)
今年はコロナウイルスが流行していたこともあり、
外出もなかなかできず(._.)
運動不足になってきたので、
最近はぶら下がり健康機で運動不足を解消しております
、
、
最近と言えば、、、只今第4診察室を作っています(院内改装中)
当院には、診察室が3つございます☆
しかし獣医師も増え、診察室が空いていなくて診察できない(´;ω;`)
ということがちょこちょこでてきています。
その為3つの診察室に続き・・・第4診察室を計画中です!(^^)!
まだまだ途中ですが、3~4月中には完成できるよう頑張っております!!!!!
完成すれば少しでも待ち時間緩和につながるのではないかと思っています☆
、
、
皆様もお風邪など召されぬよう
ご自愛いただき、良い年をお迎えください(^O^)
2020年もありがとうございました☆
2021年もよろしくお願い致します(^o^)丿
カテゴリー: 未分類
2020年12月26日 (土)
こんにちは、獣医師の山口です。
日に日に寒くなってきましたね(>_<)
乾燥する時期でもありますので皆様も体調管理にはお気をつけください。
、
、
今日は、目に関してのお話をしたいと思います!
診察をしていると、よく「うちの子の目に毛が入っているんだけど大丈夫でしょうか?」と聞かれます。
我々人間は毛が1本でも目の中に入るだけで痛みを感じるのでとても心配ですよね:;(∩´﹏`∩);:
答えとしては、
「そこまで痛みを感じないので放っておいても大丈夫」です!!!!!!
目に毛が入ったくらいでは痛みはあまり感じない子が多いです。
また、毛自体も細いことが多いので、まばたきを繰り返しているうちに
自然と涙で洗い流されることがほとんどです。
・
・
・
とはいっても、長く目の中に毛があるだけで気になってしまう方も多いと思います(;O;)
そのときに使えるものが薬局などで売られている人工涙液です☆
1滴垂らしてまばたきさせれば、だいたいは流れ出てしまいます。
このときに、水道水や人の目薬などで洗ってしまうとかえって
炎症を起こすことがありますので注意が必要です。
ただし、目をかなり気にしていたり、目を真っ赤にさせている場合は、目に傷ができている場合があるので要注意です。
そんなときには無理に洗ったりせず、病院を受診することをおすすめします。
、
、
、
1月獣医師診療日のご案内です。
ご確認の上、ご予約お願い致します!!
、
、
年末年始の診療時間のご案内
年末年始の診察は完全予約制、緊急診察が必要な方のみのご案内になります。
また、かなり混雑することが予想されます。ご協力お願い致します。m(_ _)m
カテゴリー: 未分類
2020年12月6日 (日)
お話させて頂こうと思います(^-^)/
私は以前、スカイツリーのふもとにある動物病院で働いておりましたが、
「パルテノン大通り」です☆
駅前からパルテノン多摩まで続くパルテノン大通りは、とても開放感があリます。
こども祭りや夏祭りなど季節ごとに開催されるバラエティ豊かなイベントに毎年楽しませてもらっています。
↑「ハロウィン in 多摩センター」
ぎっしり並べられたジャックオーランタン(・・)!
この時期の多摩センターは仮装した可愛い子供たちで溢れています☆
、
↑ヤギレンジャーに「やぁ!元気かい?」と話しかけている息子です
ということで、以上が私が選ぶ「多摩センターの好きなところトップ3☆」でした(^^)/
番外編
スウィーツ部門。
ファミリー動物病院から永山方面へ向かう途中にある某ケーキ屋さん。
多摩センターでケーキ屋さんと言えばここ。
私はここの焼き菓子が大好きで、特にホワイトチョコがかかったサブレ・オランジュは特別な人への贈り物にぴったりです。
以上、看護師阿部のブログでした(@^^)/~
、
、
、
12月獣医師診療日のご案内です!
12月18日は、会議の為午前診療のみとなっております!
また年末年始12月30日~1月3日は
診察は完全予約制になります。(ご来院前にお電話お願い致します)
ホテルご予約の方は、時間内にお迎え、お預かりのご協力をお願い致します。
☆ペットホテルご利用の方へ☆
ホテル専用問診票と同意書がございます。
年末年始は大変混み合うことが予想されます。
待ち合い室の混雑、時間短縮にご協力をお願いいたします。
ご自宅でご記入の上、ホテルご利用当日にB5サイズにプリントアウトしてお持ちください。
(用紙の無い方は、当院でもご用意しております)
カテゴリー: 未分類
2020年11月24日 (火)
こんにちは、看護師の景井(かげい)です。
寒暖差が激しくなってまいりましたが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私は最近、コロナの影響もあり、ほとんどお出掛けできていません。(>_<)
「どこか出かけたいなー、、、」と思い写真フォルダを覗いてみました!(^^)!
、
、
去年、横浜にあるカップヌードルミュージアムで作った「オリジナルカップヌードル」が出てきました。
こちらではパッケージに好きな絵を書いたり、好きな具材、スープの味を選んで
オリジナルのヌードルを作ることができます。
そして、ひよこちゃん可愛さに目が眩んだ結果が・・・こちらです(笑)
少量だと勿体無くて、食べづらい可愛いひよこちょんを山程入れてもらいました☆
具材は、同じものを多く入れると出汁がでて良い感じになるそうです。
中々終息しないまま第3波。。。
早く安心してお出掛けできるようになると良いですね(;O;)
年末年始の診療時間のご案内
年末年始の診察は完全予約制、緊急診察が必要な方のみのご案内になります。
また、かなり混雑することが予想されます。ご協力お願い致します。m(_ _)m
カテゴリー: 未分類